ついにWi-Fi6Eに対応したWi-Fiルーターが登場しました。
いままでWi-Fiで利用できる周波数帯は、2.4GHz帯と5GHz帯の2種類しかありませんでした。しかし、 2022年9月に日本でも6GHz帯が利用できるWi-Fiの新規格「Wi-Fi 6E」が解禁されました。
その「Wi-Fi6E」 に対応したWi-Fiルータ「Deco XE75」がTP-Linkより発売されました。
さっそくレビューしていきます!
Deco X50 とTapo L900-5の2つの製品のクーポンをTP-Link様からいただきました!
- Deco X50(2個セット)1,000円オフクーポン
- クーポンコード:X50BF23
- Tapo L900-5 500円オフクーポン
- クーポンコード:L90BF23
Wi-Fi 6Eとは
Wi-Fi6Eとは、6GHz帯が利用できるWi-Fiの新規格です。
スマホ・PC・ゲーム機・スマート家電など、Wi-Fiに接続されるデバイスの数が年々増加していますよね。さらに、動画系のSNSが増えて、通信の容量もバンバン使われるようになることで、既存バンドの2.4GHzと5GHz帯が大混雑。
快適なネットワークライフが維持できないことも・・・
でも安心してください。Wi-Fi6E を使えば、混雑や電波干渉の少ない安定した通信環境が実現でき、これまでよりも快適にWi-Fiを利用できるようになります。
Wi-Fi 6Eの対応デバイス
実は、Wi-Fi 6Eに対応しているデバイスはそれほど多くはありません。
GoogleのPixel 7やGalaxy S22、iPad Pro 11 インチ (第 4 世代)などの一部のスマートフォンやタブレットで使用可能です。以外にもiPhone14はまだ未対応だったりします。
今回Deco XE75をレビューするのですが、実は手元にWi-Fi 6Eに対応するデバイスはありません。しかしながら、Deco XE75は、各Decoユニット間のデータ通信も6GHz帯を利用しているの、全体的にWi-Fiパフォーマンス向上しています。
今後、Wi-Fi 6Eがよりスタンダードになること間違いないため、もしもルータの買い替えを考えている人は、Wi-Fi6E対応ルータがオススメです。
TP-Link Deco XE75の外観と付属品
まずはパッケージから。今回は2つのユニットが入っているタイプをレビューします。
Deco XE75は白を基調としたスタイリッシュなデザインです。長細くてスラーっとしていますね。また重さもそれほど感じなく、片手で軽々持ち上げられます。ロゴの色もシルバーで細かいところがおしゃれ。
後ろ側にギガポートが3口あります。
頭上から見た場合はこちら。テカリがあって光に反射します。個人的にはテカリはいらないんだけどね。
裏側はこんな感じです。裏の色も白です。あと、シリアルとMACアドレスがあります。
付属品は以下のとおりです。
- 本体
- ACアダプター
- 説明書
- 保証書
- LANケーブル
TP-Link Deco XE75の接続方法
まずは、DecoのアプリをDLしてインストールしておいてください。
モデムとDeco XE75の電源を入れ、起動して準備が整うまで待機です。
- モデム インターネットのLEDが点灯
- Deco XE75のLEDが黄点灯から青点滅
Deco XE75をどこに設置したかを選択する
インターネット接続タイプを選択します。
私は、Nuro光回線を使っているので、動的IPを選びます。
ネットワーク名(SSID)とパスワードを決めます。
好きな名前とパスワードを入力して下さい。
以上で終了です、10〜15分くらいで終わりました。
2台目以降の設定もアプリを使って簡単にできます。
本当にやることが少ないので、長くても5分以内で確実に終わると思います。
TP-Link Deco XE75の通信速を測ってみる
実際に、通信速度を測ってみます。
- 住居:2階木造住宅
- 回線種別:Nuro光回線 IPv4使用 1G
- 計測端末:iPhone 12 mini
- 継続時間帯:平日の午前中
我が家は2FにONUがあるので、そこがメインルーターの設置場所になります。速度は3回測った平均値を記載しています。参考までにDeco S7の測定結果も載せておきます。
測定部屋 | 階数 | Deco XE75 平均速度 | Deco S7 平均速度 |
---|---|---|---|
リビング(メインルーター設置) | 2F | 683Mbps | 632Mbps |
書斎(サブルータ設置) | 1F | 500Mbps | 224Mbps |
寝室 | 1F | 547Mbps | 269Mbps |
Deco S7よりも通信速度が向上していることがわかります。大きな違いは、1Fの通信速度がDeco S7よりも2倍近く速度が上がっています。
おそらく、Deco XE75の特徴である、6GHz帯を利用したDecoユニット間のデータ通信が、このように通信速度に上がった理由だと思われます。
Deco S7でもなかなかの速さだったのが、さらに速度が上がってびっくりです。
TP-Link Deco XE75の特徴
- WiFi 6E :最新WiFiテクノロジーで最大500㎡(2パック)をカバーし、お家の隅々まで届く快適な環境を実現
- 新登場の6GHzバンド:WiFi 6E対応デバイスのみが利用できるバンドなので、非対応デバイスからの干渉を受けない
- 専用のバックホール:各Decoユニット間専用のバックホールにもなり、非対応デバイスのWiFiパフォーマンス向上にも役立つ
- 真のトライバンド対応:3種類のWiFiバンド合計で最大5400Mbpsの速度を提供。最大200台のデバイスが接続可能
- AIメッシュ:複数のユニットを設置してもWiFi名とパスワードは各1つに統合。お家の中を移動しながらでも自動で最適な接続先に切り替えできる
- TP-Link HomeShield :ネットワークやIoT機器を守る最先端の機能でお家のネットワークを安全に保ってくれる
- かんたん設定:Decoアプリの表示に沿って進めるだけでOK
- WiFi 6E以外もOK:WiFi 6E非対応のデバイスでも問題なく利用でき、プロバイダーの縛りもない
Deco XE75にある数多くの特徴の中でも注目したい点が2つ!
Wi-Fi 6E
Deco XE75は、6GHz帯が利用できるWi-Fiの新規格Wi-Fi6Eが搭載しています。そのため、使える周波数が多く、電波干渉や混雑などで通信速度が低下しにくいです。
高速で安定した通信が期待でき、オンラインゲームやVR映像などを快適に楽しめるでしょう。
専用のバックホール
たくさんチャンネルが利用できる6GHzバンドのおかげで、Decoユニット間のバックホール。つまりはDecoユニット同士の裏の通信が強力になり、家じゅうをカバーする快適なネットワークを実現することができます。
現在6GHz帯を使っている機器はまだまだ少ないので電波干渉も少なくて安定した通信環境を構築することができます。
TP-Link Deco XE75 レビューまとめ
- Wi-Fi6E対応
- 6GHzでルータ間の通信を行うので家全体の通信速度が向上
- 3種類のWi-Fiバンド合計で最大5400Mbpsの速度
- 価格がやや高い・・・
ついにWi-Fi6Eが使用できるようになり、一般家庭でも6GHzのメッシュWi-Fiを構築できるようになりました。2.4GHzと5GHzと比べて、帯域幅が広く混雑が少ないため、より安定した通信を実現することができます。
まだ、6GHzを利用できるデバイスの数は少ないですが、今後どんどん普及していくはずなので、もしWi-Fiルータを検討している方は先行投資として購入しておくべき一品だと思います。