こんにちは、ゆーとらです(@yutora)です。
テレワークが日常になり、2020年の緊急事態宣言から、もうすぐ2年経とうしています。
私は、通勤時間がなくなったことにより、受動的な運動の機会がなくなりました。
ここ最近は、運動不足による肩こり、腰痛、肥満など身体機能の低下が急激に加速している気がしています。
そこで、自宅にいながら手頃に運動不足を解消する方法はないかと、心の片隅で課題感を持っていたタイミングで、FLEXISPOT様にフィットネスバイク/バイクチェア『Sit2Go FC211』にご提供いただきました。
本記事では、フィットネスバイク/バイクチェア『Sit2Go FC211』を実際に体験した感想や利用状況を紹介します。
・テレワークで運動不足な人
・デスクワーク中に気分転換をしたい人
・自宅で気軽に運動したい人
・昇降デスクを所持している人
本記事はFLEXISPOT様よりサンプル品をご提供いただき作成しています。
フィットネスバイクSit2Go FC211の組み立て
フィットネスバイク Sit2Go FC211は、大きな段ボールケース(750mm×400mm×580mm)で届きます。
重量は26.5kgでかなり重いです。持ち運びには気をつけてください。
腰が弱い人は一人で作業しないほうが良いでしょう。
段ボールを開けると、緩衝材でしっかりと梱包されているので、荷運びの衝撃にも問題なさそうですね。
袋できれいに包装されています。
フィットネスバイク本体部分は、かなり重いので取り出す時には注意してください。
一人よりも二人で作業した方が安心です。
同封物は写真の通りです。靴下がおまけでついています(笑)
ネジ一式と工具です。
- バイク本体 ×1
- クッション ×1
- 背もたれ ×1
- ペダル ×2
- ネジ類 一式
- 組み立て説明書
- 靴下
最初に本体の脚を広げます。本体を裏返しにして脚を開くのですが、少しネジの締め付けが強いので、引っ張り出す時は力をかけてください。(これは個体差がありそうですね)
ワッシャーをネジにつけて、ペダルをつけます。
シートの取り付け部分を最後部まで上げて、シートを取り付けます。
背もたれをシートの取り付けスロットに差し込み、ネジで取り付けて完了です。
このときに、取り付けスロットに気づかずに、シート上部に取り付けようとしてネジ穴がうまくはまらなくて焦りました・・・笑。
フィットネスバイク(Sit2Go FC211)をデスクに合わせてみる
私は FlexiSpotのEF1でデスクをDIYしているので、昇降デスクEF1とフィットネスバイク(Sit2Go FC211)の組み合わせになります。
テレワーカーのフィットネスバイク(Sit2Go FC211)のおすすめ利用シーン
発言機会が少ない会議
ディスカッションベースの打ち合わせよりは、進捗報告会議など発言が少ない会議中に、フィットネスバイクで有酸素運動すると、眠気もなくなるし、会議に参加しながら運動ができるのでおすすめです。
定型作業中(メールチェック、サイトチェック、日報作成)
頭を使う仕事は、フィットネスバイクで運動しながらは実施するのは厳しいです。しかし、定型作業(メールチェック、サイトチェック、日報執筆)の時は、あまり頭を使わないので運動しながらでもできます。結構余裕です。
気分転換に
私は普段は気分転換の時は、昇降デスクで立ち作業をしています。そこに、気分転換の方法の一つとしてフィットネスバイクを取り入れてみました。これが結構よくて気分転換にもなります。おまけに、運動することで眠気も解消でき、頭もスッキリしてきます。
フィットネスバイク(Sit2Go FC211)のメリット
バイクの移動が容易
フィットネスバイクの足がローラーになっているので、移動はかなり楽です。このローラーがあるおかけで容易に場所の移動ができます。
シートの座り心地が良い
シートのクッション性も良くてお尻が痛くないです。毎日1〜2時間ほど座って、運動しながらデスクワークをしていますが特に痛さや違和感は感じませんでした。
室内で気軽に運動でき、デスクワークの気分転換ができる
私は普段は椅子に座ってデスクワークをしていますが、集中力が欠けてきたり、眠気が出てきたときは、立ちながら作業をしたりして気分転換をしています。そこにフィットネスバイク取り入れることで立ち作業以外の気分転換の選択肢が得られました。おまけに有酸素運動ができるので健康的にも良いです。実際に座って走ってみると、体が温まってリフレッシュになります。
音がとても静か
ペダルを漕いでいて気づいたのですが、ほとんど音がしません。デスクワーク中も音に邪魔されずに利用することができます。ペダルを漕いでいる間も、音が気になりません。家族に迷惑をかけずに運動することができます。
ながら作業ができる
会議中、メールチェック中、休憩中など様々なシーンでフィットネスバイクを利用することができます。「◯◯をしながら」フィットネスバイクで有酸素運動ができます。
フィットネスバイク(Sit2Go FC211)のデメリット
子供の遊び道具になってしまう
子供たちが大変興味を持っていて、テレワーク中に部屋に入ってきて、近くでフィットネスバイクを利用しています。子供にとっては家の中で自転車を漕げるということがとても新鮮で面白いようです。”ちょっと仕事の邪魔だな”と思う時があります。
保管スペースの確保が必要
当然ですが、フィットネスバイクを置いておくスペースが必要です。通常のフィットネスバイクよりもサイズは小さめだと思いますが、それでもスペースが必要になるので、ある程度のスペースが必要でしょう
あくまで運動用でデスクチェアとしては使えない
フィットネスバイクをメインのデスクチェアとしての利用は難しいです。集中したい時やじっくりと作業をしたい時は、デスクチェアが必要になります。
デスクワークしながら利用する場合は、昇降デスクがあった方が良い
デスクワークをしながらフィットネスバイクを使いたい場合、フィットネスバイクの高さ調整のみだと、自分好みの高さで運動するにはデスクの高さが固定されているので、なかなかぴったりを見つけるのは難しいのではないかと思います。
ですので、昇降デスクとフィットネスバイクの組み合わせで自分にぴったりな高さで利用することができるのかなと思いました。この組み合わせは最強かと思いました。
Sit2Go FC211の仕様
本体重量 | 22.8kg |
耐荷重 | 100kg |
寸法 | 748×387×584mm |
昇降範囲 | 570-800mm |
Sit2Go FC211のレビューまとめ
いかがでしたでしょうか。今回はFLEXISPOTのフィットネスバイク Sit2Go FC211をご紹介しました。
使ってみた感想をまとめると…
- 電動昇降デスクと相性が良い
- フィットネスバイクの移動が容易
- シートの座り心地が良い
- 室内で気軽に運動でき、デスクワークの気分転換ができる
- 「ながら」作業ができる
- こどもの遊び道具になってしまう
- 保管スペースの確保が必要
- あくまで運動用でデスクチェアとしては使えない
- デスクワークしながら利用する場合は、昇降デスクがあった方が良い
自宅にいながら手頃に運動不足を解消したいという悩みを持っている人には、フィットネスバイクは有効な手段だと思います。ぜひ検討してみてください。